よくある質問
社風/制度
-
カチシステムプロダクツの社風を教えてください。
社員のスキルや人間性の成長だけでなく、顧客や社員同士の関係性を深めることを大切に考えています。
-
カチシステムプロダクツにおけるキャリアアップとはどのようなものですか?
開発や運用管理などのエンジニアとしてスタートし、数年後はエキスパートとして活躍していただきます。さらに、ITの幅広いスキルを持ったプロフェッショナルを目指していただきます。
-
評価や人材育成はどのように行われますか?
担当プロジェクト内でチームの一員として活躍し、複数の上司が半期の活躍を評価します。年2回評価フィードバックを兼ねた育成面談を実施しています。
-
どのような研修制度がありますか?
新卒入社の場合、ビジネススキルやテクニカルスキルなど基礎研修を数ヶ月間実施します。配属後もOJT研修や個人のペースで学習できる外部研修環境(動画・オンライン、参加型)などが利用可能です。
応募/選考
-
採用は通年採用ですか?
新卒採用・キャリア採用ともに通年で採用活動をしております。
なお、新卒採用者の入社時期は4月となります。 -
年齢の制限はありますか?
年齢制限はありません。第二新卒(未経験者)は、原則既卒3年以内の方を新卒採用としております。
-
外国籍でも応募できますか?
国籍関係なく募集しております。これまで採用実績もあります。
-
応募から内定までの流れを教えてください。
新卒採用の場合、『会社説明会 → WEB試験(学力・適性検査)→ 一次面接(WEB) → 最終面接』となっております。
キャリア採用の場合、『書類選考 → 会社説明&一次面接(WEB)・WEB適性検査 → 最終面接』となっております。 -
応募書類の提出方法について教えてください。
新卒採用の場合、WEB試験に参加いただく際に、履歴書またはエントリーシートのご提出をしていただきます。最終面接に参加いただく際に、卒業見込証明書、成績証明書のご提出をしていただきます。
キャリア採用の場合、エントリー後に弊社担当より履歴書、職務経歴書のご提出方法をご案内します。 -
提出した個人情報はどのように保持していますか?
コーポレートポリシーをご覧ください。
-
求める人物像を教えてください。
チーム力を重視でき、ともに働きともに成長できる方を求めています。
-
応募するにはどのようにすれば良いですか?
弊社採用ホームページのエントリーからご応募ください。
-
配属はどのように決定されますか?自分の希望の職種・担当は考慮されますか?
新卒採用については、システムエンジニア職の採用となります。配属先は基礎研修の取り組み状況を加味して決定します。希望をお聞きすることはありますが、職種や勤務地をお約束することはできません。
キャリア採用については、希望を考慮致しますが、ご経験に応じて弊社側にて配属を決定します。 -
離職率はどのくらいですか?
エンジニアの転職市場などの影響にもよりますが、ここ数年は10%程で推移しています。
職場/福利厚生
-
シフト制の勤務はありますか?
一部シフト勤務のプロジェクトがあります。そのプロジェクトに配属となった場合は、シフト勤務となります。
例:月に10日程度の日勤と、5~7回の夜勤を組み合わせたシフト(2交代制) -
フレックスタイム制を導入していますか?
導入しています。
プロジェクトの都合等にもよりますが、8割程度のプロジェクトで活用しています。 -
産前産後・育児休業制度などはありますか?
産前産後・育児休職・育児短時間勤務など、これまで多くの社員が取得しています。
-
転勤などの可能性はありますか?
勤務地は、都内および東京近郊です。異動による勤務地の変更はありますが、引越を伴う転勤は基本的にはありません。
-
社員寮はどこにありますか?
東京都の大田区、埼玉県の川口市などにあります。本社のある五反田駅までの乗車時間としては、概ね1時間未満です。
-
社員間のイベントやクラブ・サークル活動はありますか?
社内行事としてのイベントは、社員総会(兼新人歓迎会)、若手社員交流会、ボウリング大会、部門総会、忘年会、社員旅行などがあります。
会社の公認的なクラブ・サークル活動はありませんが、趣味の合う仲間と年間を通してのさまざまな交流が行われています。(野球、モルック、麻雀、ディズニー健歩イベントなど)